「HOME4U(ホームフォーユー)」は評判も口コミも良く、日本にある不動産売却一括査定サイトの中で最も利用者の多いサイトです。
売却査定だけでなく、土地活用や賃貸経営の査定もあり、年間利用者数は「700万人」を超えています。
とはいえ、HOME4Uがどんなに優れたサイトでも、「高く・早く売ってくれる不動産会社」が見つからなければ意味がありません。
不動産売却で失敗すれば、「数百万円単位」の損失が出てしまいます。
なので、一括査定サイトは慎重に選んでおきたいです。
そうなってくると、気になるのは「HOME4Uって実際どうなの?」ってことですよね。
それを確かめるため、私が埼玉県に所有しているマンションで実際に査定してみました。
結論から言いますと、HOME4Uは私が今までに検証してきた30個以上の一括査定サイトの中で、査定額が最も高かったです。
実際に、他のサイトと比べて、最高「300万円」もの差が出ました。
下記は、私が実際に査定した証拠画像です。↓
【HOME4U:1000万円】
【イエイ:712万円】
使う一括査定サイトが違うだけで、売却結果が「300万円」も変わるのですから、結構怖い話です。
300万円もあったら何ができるでしょうか。もったいないで済む話ではないことは確かです。
ちなみに、HOME4Uは東証一部上場企業の「NTTデータ」が管理しているので、他サイトより安全に利用できます。
HOME4Uのメリットをまとめると以下の通りです。↓
- 査定額が一番高かった。
- 査定数は30サイト中2番目に多かった。
- 「日本初」の一括査定サイト
- 運営歴20年以上。
- 良い評判や口コミが多い。
- 東証一部上場企業の「NTTデータ」が運営
- 「悪徳業者」を排除済み(パトロール制度を導入)
- 「エース社員」が担当。すべてお任せでOK。
- 官公庁や銀行にも採用の日本最高クラスの個人情報セキュリティ
「デメリットはないのか?メリットしか言わなくて逆に怪しい…」
と思うかもしれませんが、本当にこれといったものが見当たりません。
と言うより、他の一括査定サイトのデメリットが多すぎるので、結局HOME4Uを使っておくのが安牌という結果になります。
査定も「無料」でできますし、手続きも「5分」で終わります。
なので、高く・早く売りたいと思うなら、まずはHOME4Uから試しておくべきです。
【HOME4Uの詳細&無料査定はこちら↓】
この記事では、HOME4Uの検証結果をすべて公開していきます。
“実体験”に基づいて書いているので、他の評判口コミサイトより「信憑性」はあると自負しています。
HOME4Uが最高額!他10サイトの査定結果と徹底比較
「HOME4U」と「他の一括査定サイト」を比較したところ、「査定額」と「査定数」のどちらの項目でも、HOME4Uが「1位と2位」を占めています。
【上位10サイト比較表】
一括査定サイト | 最高査定額 | 査定先候補の数 |
HOME4U | 1020万 | 5社 |
イエウール | 965万 | 5社 |
リガイド | 950万 | 8社 |
すまいvalue | 880万 | 4社 |
マンションナビ & スモーラ | 820万 | 3社 |
リビンマッチ | 816万 | 3社 |
イエイ | 712万 | 1社 |
イエカレ | ※1 | 3社 |
不動産査定エージェント | ※1 | 1社 |
マイスミEX | ※2 | 0社 |
※1:上位サイトで見積もりを依頼していた業者と重複したため申請できず
※2:見積もりを試みたものの、受付拒否
※サイト名をクリックすると、私の実体験記事で証拠画像を確認できます)
査定額の比較に関しては、一番安かったイエイと「308万円」も差がつきました。
仮に「1020万円(HOME4U)」で売れる可能性を知らないまま、「712万円(イエイ)」で売ってしまった場合、実に「308万円」の損失です。
もちろん、査定額は高ければ良いというものではありません。
でも、逆に最初から安い査定額を提示して、高額売却を諦めているような業者に、あなたの不動産を高く売ることはできません。
以下の画像は、HOME4Uで取った査定書の証拠画像です。
【A社】726万
【B社】750万
【C社】700万前後
【D社】680〜1020万
【E社】800〜1000万
HOME4Uの査定結果をまとめてみました。
- A社:726万円
- B社:750万円
- C社:700万円前後
- D社:680万円〜1020万円
- E社:800万円〜1000万円
平均すると「780万円程度」で売れるようですが、D社やE社であれば1000万円を超える金額で売れるようです。
しかも、D社の場合は「利回り8%※」で売れるという「根拠」が示されていました。
※利回り・・・売買価格に対する年間家賃の割合。賃貸中の物件の場合の考え方。
相場より高い査定額だとしても、根拠があるなら高く売れる可能性は十分にあります。(慎重に進めたい場合は、さらに根拠を詰めていく必要があります)
このように、HOME4Uは30サイトを検証した中でも「査定額」「査定数」で1位と2位という結果でした。
よって、他の一括査定サイトよりも「高く売ってくれる不動産会社が見つかりやすい」と言えます。
HOME4Uを使わなかったら、「最も高く売ってくれる不動産会社」に出会えず、数百万円もの損をしてしまうかもしれません。
HOME4Uならエース社員が担当だからストレスがない
世間の評判と口コミにもありますが、HOME4Uを使うと「エース社員」が担当してくれます。
実際に、私も5人の担当者とやりとりしましたが、皆さん「腰が低く、話しやすい」ので、ほとんどストレスがありませんでした。
特にA社の担当者Sさんは、穏やかで話しやすい人柄の上、知識も豊富でした。
私の質問にも論理的に答えてくれ、かなり優秀な営業マンだと感じました。
下記は、HOME4Uの手続きを終えてから約1時間後にかかってきた、Sさんからの電話を再現したものです。
【実際の電話内容】
(3分ぐらい、入力情報の確認が続く)
こんな感じで会話が終わりました。時間は8分くらいです。
実は、この他にも「現在の市況」や「エリアの賃貸需要」なども簡単に教えてくれました。
何も言わなくても、情報提供してくれる姿勢にはとても好感が持てました。
他の4社も同じような電話だったり、メールでの受付確認の連絡がありました。
A社に負けず優秀な方が多かったです。
このように、HOME4Uを使えば「エース級の担当者」がついてくれる可能性が高いです。
私のように電話やコミュニケーションが苦手な人でもストレスなく利用できます。
査定結果や根拠の回答も、早ければ翌日には届くので、早く売りたいと思っている場合にも使えるサイトです。
私のHOME4Uの評価:「最も高額売却を期待できるサイト」
HOME4Uを利用してみて率直に評価するなら、HOME4Uは「高く・早く売ってくれる優秀な不動産会社が見つかりやすいサイト」です。
私が実際に使った30個以上の一括査定サイトの中でも、HOME4Uでは最高額である「1020万円の見積もり」が取れ、根拠も教えてくれました。
実際に、イエイの査定書とは「300万円」もの差がつきました。
正直、高く売れる希望が持てたのは「HOME4U」だけです。
また、HOME4Uでの査定数も「5社」と多く、30サイト中「2位」の結果でした。
5社の不動産会社は、大手から地元業者までバランスも良かったので、情報が偏ることもなく、検討材料として申し分ありません。
なので、必要な情報を「早く・簡単」に取得したいのなら、HOME4U一つ使えば充分です。
当然ですが、HOME4Uは一括査定サイトとしての「機能」も優れていました。
個人情報を一度入力するだけで同時に「5社」から査定が届いたのは、やはり便利でした。
本来、査定書を5社分取りたい場合は、自分の足で不動産会社を5社回る必要があります。
休日を潰してしまうのはもちろん、雨や強風の中を歩き回る必要も出てきます。
でも、HOME4Uなら、隙間時間にスマホで5分ほど手続きして、あとは用事を済ませたり好きなことをしながら待っていればOKです。
電話ではなくメールで査定書が届くようにしたので、本当にラクでした。
HOME4Uなら、あなたの不動産を高く・早く売ってくれる優秀な不動産会社が「無料」かつ「スマホで5分の手続き」で見つけられるのですから、使わないのはもったいないです。
今回の検証結果から、HOME4Uが最も「高額売却が期待できるサイト」なのは間違いありません。
【HOME4Uの詳細&無料査定はこちら↓】
【HOME4Uの評判口コミ】53人分を検証!信憑性はある?
HOME4Uを検討していれば、世間の評判や口コミ、その信憑性が気になってきますよね。
結論から言うと、HOME4Uは全体的に「良い評判や口コミ」の方が多かったので、安心して使えるサイトだと言えます。
下記は、あらゆる媒体で集めた「総勢53人分」の評判と口コミです。↓
【Webで集めた47人分の評判と口コミの内容をまとめたもの】
良い評判・口コミ |
|
悪い評判・口コミ |
|
【不動産仲介で働いてた頃のお客さん6人に聞いた評判と口コミ】






良い評判や口コミには、
- NTTが運営してて安心
- 不動産会社(担当者)が優秀
という評価がたくさん挙げられていました。
不動産売却は数千万単位の大きなお金が動きます。
怪しいサイトを選んで、取り返しのつかない失敗しないためにも、「安心感」は重要視したい要素です。
対して、悪い評判や口コミには「地域によって6社選べない」という評価がありました。
確かに、エリアによって提携数は変わってくるので、6社選べないエリアも少なからずあるようです。
しかし、私の物件は「埼玉県の大宮」にあって「5社」の査定ができましたが、イエイでは「1社」しか査定できませんでした。
イエイが1社しか提案できないエリアを、HOME4Uは5社も提案してくれたので、HOME4Uの「提携範囲の広さ」は他のサイトと比較したら優秀だと感じています。
このように、50人近くの評判や口コミを確認しても、HOME4Uには目立った“悪評”がありませんでした。
悪徳業者に捕まって失敗するリスクを避けたいなら、評判と口コミが良いHOME4Uを最初から使っておきたいです。
【HOME4Uの詳細&無料査定はこちら↓】
HOME4Uで評判が良い3つのポイントとは?
HOME4Uは他の不動産売却一括査定サイトと比べても、下記のように高い実績と情報量を備えています。
HOME4U | イエウール | リガイド | |
提携社数 | 900社 | 1200社 | 600社 |
利用者数(年間) | 700万人 | 450万人 | 記載なし |
経営期間 | 16年 | 10年 | 12年 |
査定可能件数 | 最大6社 | 最大6社 | 最大10社 |
それだけでなく、HOME4Uには他のサイトよりも「評判の良い3つのポイント」がありますので、順に解説していきます。
- NTTデータが16年運営
- 悪徳不動産を「排除」する制度
- 土地活用や賃貸経営のサービスも充実
1.NTTデータが16年運営!日本初の不動産一括査定サイト
HOME4Uは、2001年に「NTTデータ」から生まれた「日本初」の不動産一括査定サイトです。
不動産一括査定業界では最長期間である「20年以上」も運営してきており、最も実績のあるサイトです。
HOME4Uを運営しているのは「株式会社NTTデータスマートソーシング」。
東証一部上場の「NTTデータ」の100%子会社なので、他のサイトと比べると運営元の信頼性は頭一つ抜けています。
また、個人情報保護に関しては、保護が万全だと認められた事業者しか取得できない「プライバシーマーク(Pマーク)」も取得しています。
よって、あなたが査定依頼した不動産会社以外から、連絡が来ることは一切ありません。
「長く運営してきた」「残り続けてきた」という実績が利用者に与える「安心感」は他のサイトにはなく、それが「日本で最も利用されている」ことにつながっています。
2.「悪徳業者」を常に排除している
HOME4Uでは、悪徳業者がいないかを常にパトロールしています。
私たち利用者に「サービスの質が高い不動産会社」を紹介するためです。
ですから、HOME4Uと提携している不動産会社は「20年以上にも及ぶパトロールに耐え、厳選されてきた優良業者」ということになります。
高い確率で優良業者に査定できるのですから、査定の信憑性は高くて当然です。
何より、私たちにとってストレスでしかない「しつこい電話」や「強引な勧誘」がないという安心感が嬉しいですよね。
「悪徳業者に捕まるリスクを徹底的に排除したい」のなら、HOME4Uを利用すれば一発で解決です。
3.土地活用や賃貸管理向けの一括査定サービスもある
HOME4Uは、不動産売却だけでなく、土地活用や賃貸経営向けの一括査定サイトもあり、サービスが充実しています。↓
HOME4U土地活用 |
空いている土地をどのように有効活用して収益をあげたらいいかを複数の不動産会社に一括見積もりできる。不動産投資家向け |
賃貸経営HOME4U |
あなたの所有している空き家に対して、「リロケーション・サブリース・賃貸管理・賃貸仲介」の4つの側面から適切な経営プランを見積もりできる。 |
もし、あなたの不動産を投資家やオーナーとして運用していきたいと考えているなら、上記の2つのサイトを使ってみても良いかもしれません。
このように、HOME4Uはサービスを拡大しており、「不動産業界」においてスーモやホームズのように大きな影響力を持った媒体になってきています。
HOME4Uの査定方法と手順をわかりやすく解説!
HOME4Uの査定申込みの方法と手順をわかりやすくご紹介していきます。
結果を左右する情報入力ポイントのみを随時詳しく解説していきますので、実際に手続きする時の参考にしてみてください。
スタート画面
HOME4Uの公式HPを開き、中段までスクロールしていくと下記のログイン画面が表示されます。
あなたの物件住所を選択し、「査定スタート」のボタンをクリックしてログインします。
物件情報入力1
物件情報を入力していきます。
物件情報入力2
続けて、物件情報とあなたの要望を入力していきます。
〈Point1〉ご希望
売り急いでいない場合は「高く売りたい」にチェックを入れましょう。
「売るかどうかは結果を見て決める」「売るかどうかまだわからない」という人は「話を聞いてから検討」にチェックを入れればOKです。
〈Point2〉査定の方法
「机上査定」と「訪問査定」から選べます。
机上査定 | 物件を見ずに、入力したデータのみで相場と照らし合わせて見積もる方法 |
訪問査定 | 相場だけではなく、不動産会社の担当者が実際に物件を訪問し、物件の状態を確認して見積もる方法 |
詳細な査定結果が欲しい場合は「訪問査定」を選択します。
「仕事が忙しい」「部屋の中に招き入れるのが面倒」という理由で簡単に査定して欲しい場合は「簡易査定」を選びます。
私のおすすめの方法として、まずは「机上査定」を選び、査定書をもらいつつ、不動産担当者の人柄や仕事ぶりを観察し、比較しましょう。
比較した中で、査定額の高い業者や優秀な担当者を見つけたなら、次はその人に「訪問査定」を依頼します。
そうすれば、最初から訪問査定をするより無駄な対応が減って、あなた負担が劇的に軽くなります。
個人情報の入力
個人情報を入力していきます。
査定先候補(不動産会社)の選択
すべての情報入力を終えると、査定を依頼できる不動産会社がランダムで表示されます。
〈査定依頼先のチェック〉
HOME4Uでは、あなたの物件の売却が得意な業者を最大6社まで自動で選んでくれます。
ですから、自分で適当に探して悪徳業者に捕まるリスクを排除できます。
今回、私が選択できたのは5社でした。
1社少ないのは残念でしたが、5社も情報が得られれば十分です。
他のサイトでは1社しか選べなかったところもありましたから。
もし、もっと多くの業者に査定を依頼したいと思うなら、他の一括査定サイトを併用してみてください。
オススメは私が使った中で2番目に実績が良かった「イエウール」です。
【査定手続き完了】所要時間は5分
この画面になれば、手続き終了です。
所要時間は選択に迷ったりした場合でも5分〜7分程で完了します。
あとは、連絡を待つのみです。
【まとめ】HOME4Uは評判と口コミが良く、高く売れやすいサイト
検証の結果、「HOME4U」は世間の評判や口コミが良く、実際に「高く・早く売ってくれる不動産会社が見つかりやすいサイト」だと証明できました。
つまり、HOME4Uを使えば不動産売却で「何百万円もの損をする」というリスクの軽減にもつながります。
日本にはたくさんの一括査定サイトがあり、それぞれのサイトで提携している不動産会社が少しずつ違います。
HOME4Uのように優良業者のみを厳選しているサイトもあれば、悪徳業者でも手当たり次第に提携しているサイトもあります。
もし、「質の悪いサイト」を使って悪徳業者に捕まったら、安売りされて「数百万円単位」の損を出されるかもしれません。
最悪は「売れない」こともあり得ます。
本文でも紹介した通り、私がHOME4Uを使わず「1000万円」で売れる可能性を知らないまま、イエイの「700万円」で売っていたら、損失は「300万円」です。
「HOME4Uを使わなかっただけで人生が変わる」と言っても、決して大袈裟な話ではありません。
不動産売却で「失敗」「大損」をしたくないなら、まずは最も高い実績を残せた「HOME4U」から検討してみてください。
もちろん、今回の検証結果が信じられなければ、あなた自身で他の一括査定サイトを検証してみても良いです。
ただ、私が今までに30サイト以上使い、検証した結果として「HOME4U」を推しています。
なので、この結論に乗ってもらった方が、あなたの時間や労力を無駄にしなくて済むのは間違いありません。
査定は「無料」かつ「5分」でできます。
また、査定をしても「必ずしも売る必要はない」ですし、後日「やり直し」も効きます。
本当に「高く・早く売りたい」「売却で損したくない」と思うなら、私が検証した30サイトの中で最も実績の良かった「HOME4U」を一度は試しておくべきです。
【HOME4Uの詳細&無料査定はこちら↓】
この記事が、HOME4Uの評判と口コミを知りたい方の助けとなれば嬉しいです。